1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 頸椎ヘルニア

頸椎ヘルニア

  • 2012/03/15 22:02
  • 996アクセス
  • 3コメント

内科病棟で働いている看護師です。

少し前より右腕の痛みと握力低下があり、整形に受診したところ「頸椎ヘルニア」が2か所あると診断されました。

現在はリリカなどの内服薬で治療していますが、コントロールできない場合は手術になるといわれています。

リリカ増量しても効果はなく、副作用なのか浮遊感と眠気が出てきており今後手術に踏み切るのか悩んでいるところです。

そこで質問です。

実際に頸椎ヘルニアに罹患された看護師の方、勤務はどのようにされていましたか?

ワタシの場合、師長に報告して「みんな、ちょっと労わってやってね」と同僚に説明していただいただけであり、現状として勤務の配慮はほぼない状況です。

しかしながら、握力が入らない状況・ヘルニアの悪化の怖さもあります。

実際に同じような状況にあった方はどのようにしていたか伺いたいです

(匿名による投稿)

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます