1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 周りは専門学校生ばかり…

周りは専門学校生ばかり…

  • 2012/03/27 16:24
  • 2,085アクセス
  • 6コメント

今日病院の研修に行ってきました。

今の病院は時間的制約によりインターンや病院見学はできませんでした。

助産過程選択に先立ち,大学3回生の夏から病院から奨学金を借りることにしました。

そのため就職先はそこでしました。

病棟はスタッフ間の仲は普通~良好という印象でした。

研修でついて回った先輩もいろいろ話しかけてくれました。

緊張でがちがちだったので,話しかけられる度にびくびくしてましたが,病棟は人間関係や環境に馴染むことに不安はあまりありません。(それでも緊張してがちがちなので時間はかかるかもしれません。)

ですが,新卒採用のほとんどはその病院の系列の専門学校生です。

研修中も休み時間,更衣,お昼ご飯など既にグループができていて,入り込める自信がありません。

私は助産師採用なのであまり関わらないのかもしれませんが,アウェー感を味わいたくないです。

今から既に同期との人間関係が不安です。

私と同じような環境にいる方,またはいた方

同期との付き合いはどうされていますか?

文章が稚拙でわかりにくい場合は補足させていただきますので,相談に乗ってください…

りんごさん

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます