1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 辞めるべきか

辞めるべきか

  • 2012/04/03 22:33
  • 1,354アクセス
  • 5コメント

看護師6年目です。地元の病院に転職してから3年目になりました。リーダー業務や看護研究など重なり責任が重くなって押しつぶされそうです。

私は周りの評価を気にするほうで、周囲にいい顔をしてしまいます。先輩からは「人は凄くいいんだけどね…看護師としてはね…」とよく言われます。仕事の抜けは多いし、ミスも多く、6年目としては信じられないほど知識も技術も未熟であるととことん自分が情けなくなってきます。先月、師長にその事を打ち明け辞めさせてもらいたいと言いました。しかし、今の落ちてる精神状態じゃ辞めさせる訳にはいかないといわれ、続けてほしいと言われました。一度は頑張ろうと思い直しましたが、ミスや抜けが続くとまた落ち込んで気分が沈んでどうしようもない日々です。リエゾンナースにも相談して心療内科をすすめられ受診もしてきました。うつ病だと診断を受けましたが、内服して解決する問題だとは自分のなかで納得できず、沈んだままで勤務してます。師長にも自分の事ばかり話して迷惑かけるのは申し訳ないとと思い話していません。

仕事ができない自分を向上させたいとは思うけど、リーダーシップとれる素質もないし看護師としての適性がないのだと考えてしまいます。このような私は今後をどうすればいいのでしょうか?適性がなければ仕事を辞めるべきなのでしょうか?それともミスを続けながらも続けて努力し続けていくべきなのでしょうか?

(匿名による投稿)

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます