1. トップ
  2. しゃべる
  3. 持病のことを伝えるべきか?

持病のことを伝えるべきか?

  • 2012/04/09 10:57
  • 1,855アクセス
  • 10コメント

私は網膜色素変性症という夜盲・視野狭窄・視力低下を生じる疾患を患っています。7歳くらいで発症し、母から告知を受けたのは去年(20歳)でした。まだ進行はしていません。夜盲の方は夜階段が見えずらかったり歩きにくかったりします。でも夜勤中は懐中電灯持って歩いているから大丈夫と自分では思っています。視野狭窄の方は学生の頃はあまり気づかなかったんですけど働きだしたら、よく物にぶつかる・何もないとこでつまずきます。健常者に比べれば視野は狭いかもしれませんが今のとこ問題はありません。視力はコンタクトや眼鏡で補ってますし。長くなりましたが私が聞きたいことは、病名のことを看護部長や師長に伝えるべきなのか?師長に伝えた時点で他のスタッフにもこのことがバレるだろうなとも思います。そうなったときに病気があるっていう目で見られたくないのも本音です。あとは、特定疾患の申請はしようと思ってますが障害者の方はどうしようかなと思っています。主治医的には2~3級がとれると伝えられました。長々となりましたが相談にのってください。

(匿名による投稿)

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます