リハビリ病院について
- 2012/04/11 18:29
- 1,180アクセス
- 4コメント
脳内科に3年いて今外科病棟で働いてます。
現在、急性期オペ(消化器系)やターミナル、化学療法、骨折などの患者をみてます。毎日バタバタ業務をこなし夜勤してる状況です。リハビリ病院は慢性期ですか?いろいろ勉強したい気持ちはあります。リハビリ病院はどのようなところですか?
このまま体力あるうちは今の病院で頑張ったほうがいいのか。3交代夜勤がしんどくなったこともあり興味のある病院、2交代制のところを検討してます。
転職を甘く考えすぎなのかもしれません。知識がないので教えて下さいm(__)m
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル