側管からの点滴が逆流してしまう原因と対処
- 2012/04/12 23:28
- 14,763アクセス
- 3コメント
本体を輸液ポンプで落とし、側管から抗生剤などを繋いだときに、側管の抗生剤が逆流して滴下筒が並々になってしまうことがあります。
先輩に聞いたら「本体の圧に負けてるんだねー。」と言って抗生剤も輸液ポンプで落としていました。
他の先輩は、輸液ポンプの高さを少し下げていました。
なるべくなら逆流させたくないので、防ぐ方法があったら教えて下さい。
また、この他に対処法があったら教えて下さい(>_<)
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル