どうしたらいいのか分からない…
- 2012/04/16 11:38
- 1,336アクセス
- 7コメント
今年二年目看護師です。
昨年の4月に療養型病棟で働いていましたが人間関係で精神的に病み、わずか1ヶ月半で退職。
次から胃腸科の外来で働いていましたが、医院長から呼び出され…
「悪いけど、君より先輩ナースの役に立つよう雇ったんだけど全く役にたってない。求めてた人材ではないから今週いっぱいまで出てきて」
と告げられ、半月で解雇。
昨年8月からクリニックで働き、そこでも人間関係でギクシャク。私も仲良くなろうと分からないことは先輩に聞いたり、お茶を出したり役に立とうと努力をしました。
3ヶ月過ぎた頃、先輩から「ごめんけどあなたうるさい」と言われてショックを受け、とうとう職場で泣いてしまいました。
私もやり過ぎたと思い、仕事に専念はしたものの人間関係の辛さに耐えきれず、親にクリニックを辞めたいと何回も訴えましたが、「お前は逃げてる。そのおかげで履歴書も汚れていく」と叱られ、それでも仕事には行き続けました。
精神的苦痛に耐えながら、下痢もひどくなりました。
それから親にも相談することが出来ずに7ヶ月勤めたクリニックを辞めました。
精神的に弱い私が悪いんだと自分を追い詰めていく私の姿にも自分自身が残念に思います。
もうこれからどうしていいか分かりません。
また転職しても同じ繰り返しで履歴書も汚れていくのではないかと不安です。
いったん看護師から離れてアルバイトをしていこうと思います。
この文を読まれて、皆さんはどう思われましたか?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。