看護師っていったい・・・・・
- 2012/04/25 17:17
- 3,027アクセス
- 36コメント
看護師っていったいなんでしょうか?
患者に直接処方や手術、治療の決定が出来るわけではありません。
医師の指示の元、そのとおりに行うだけです。
ナイチンゲールはクリミア戦争で沢山の負傷者を助けました。
でもそれって、食事や材料があれば(お金)誰でも出来たことではないでしょうか?
看護師さんに親切にされて・・・・・。
それって、看護師じゃなくてもいいですよね。
認定看護師・専門看護師を持ったところで、何が変わるんでしょうか?
看護じゃ患者を救えないと思います。
早い話、医者が24時間見れないから、その代わりに看護師という資格を持った人が在住していればよいというだけではないでしょうか?
看護師として何がしたいの?とよく問われます。
「私はこれだけのキャリアを積んだ」「プライベートを削った」などなど・・・・。
結局自己満足で終わるのが看護ですかね?
「ありがとう」って言われた。
だから?お金貰ってるんだから、当たり前ですよね?
それを、あたかも自分がしてあげたからとか、言う人もいます。
患者を喜ばせればいいんですかね?
夢や希望を持って看護師を目指している人やなった人には申し訳ありません。
非難中傷でも結構です。
色々な人の意見を聞きたいので書きました。
担当者様は削除しないでください。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル