これって、脈アリだったのか?
- 2012/05/01 00:41
- 2,018アクセス
- 7コメント
はじめまして。
看護学校2年の男(26歳)です。
よろしくお願いします。
タイトルの通りですが、クラスメートの女子は、自分に脈があったのかという疑問です。
相手は、現役で入学した子で19歳です。
きっかけは、その子の私に対する行為や反応が、妙に積極的(?)だったからです。
例を挙げますと、帰宅時の出来事です。
ある日、一人で電車を待っていたら、どこからか走ってきて「ねぇ、一緒に帰ろう。」と来ました。
直後、電車に乗って、同じ座席に座りました。
その時の会話なのですが、彼女は妙に饒舌というか、積極的に色々話してたのです。
第一印象としては、とても大人しい感じの女の子なのですが・・・。
これにはビックリしました。
内容は、勉強の悩みや友達関係がほとんどでした。
話しを展開させるとき、「ねぇ、聞いてよ~。」と、連呼していました。
とりあえず私は、自分なりの考えで応えていきました。
こういうやり取りが、1年の時で結構ありました。
また、メールの内容も、妙に前向きで明るいものでした。
冬休み明けの登校日に、こんなメールが届いてました。
「明けましておめでとう。久々の登校やったけど、今日は●●くん元気そうで良かった!今年も頑張ろうね!!」
とありました。
つい最近ですが、これまでのことを友人に相談してみました。
すると、「その子、間違いなくアンタの事が好きやな。」と返してます。
ついでに、「アンタの鈍感ぶりは、漫画の主人公並みやで」と。
友人の言うように、果たしてその子は脈アリだったのでしょうか?
なお、付き合うつもりは全然ありませんが・・・。(嫌いではない。)
そもそも、この歳で今さら恋愛もどうかと考えているし。
「彼女いない歴=年齢」に加え、歳なんて7歳も離れてます。
だからと言って、それらを恥じたことは一切ありません。
でも、ちょっと気になったので投稿させてもらいました。
実に下らない質問で恐縮ではござますが、お時間のある時にでも、ご意見を頂戴できればと思います。
よろしくお願いします。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。