1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 助産学校への進学と大学3年次編入で悩みます

助産学校への進学と大学3年次編入で悩みます

  • 2012/05/06 23:34
  • 829アクセス
  • 1コメント

はじめまして

私は102回目国試を受ける者です

以前から助産師に興味があり,助産学校を受験しようと思っています

しかし最近になって看護だけでなく,興味のある様々な活動など経験して人間性も成長させたいなと思う気持ちが強まったこと,深く看護も勉強したいという考えもあり,助産課程がある大学への編入も気になっています

大学だと選抜試験があるので確実性には欠けます

しかし学生の間だからこそ出来ることもあると思うと…どちらに進学しようかで悩みます

大学編入するメリットは…何があるでしょうか…?

看護や疾患などを深く学びたいのですが編入だと教養科目ばかりなのでしょうか?(´・ω・`)

また私は准看護🏫出身であるので102回目国試を受ける時は23歳です

なので大学編入をしたら働くのは25歳からになります💦

大学で学ぶより臨床での経験の方が有意義なのでしょうか?(´;ω;`)

良ければ相談にのって頂けると有難いです(´ω`)

ヒロさん

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます