膀胱洗浄について
- 2012/05/09 15:21
- 10,997アクセス
- 5コメント
膀胱癌・膀胱瘻・浮遊物多量で、留置バルンが詰まり、膀胱洗浄を施行してる患者さんがいます。 毎日、生理食塩水100〜200mlで洗浄しているのですが、「コストが掛かるから滅菌蒸留水でやって」と総師長から指示が出ました。 しかし水・電解質など酸・塩基平衡バランスなどに影響しないんでしょうか? 腎や尿道の機能に支障は来たしませんか? 体液浸透圧とか、膀胱では大丈夫なんでしょうか? 現在 膀胱洗浄は推奨されて無いためか資料が少なく、手技に『*滅菌蒸留水ではなく、生理食塩水と銘記されてる根拠 *滅菌蒸留水を使用したらどうなるか』など、書いてありません。 腎・泌尿器疾患などの参考書にも、明確な答えが見つかりません。 解る方、明確にするヒントなど教えて下さい。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル