子育てしながら勤務してる方に質問です
- 2012/05/13 09:37
- 1,084アクセス
- 4コメント
私は2人の子供(2歳の双子です)を育てながら勤務していましたが、休みの条件が合わなかったりで約一年間で2度の転職をしました。いずれもパートです。今は就活中ですが2ヶ所の病院で迷っています。
子供を育てながら勤務してる方々はどのような条件で働いているのでしょうか。
次は長く勤めたいので慎重になっています。
近くのクリニックでパートで働くか少し離れた病院で嘱託職員で働くか悩んでいます。
収入を優先し嘱託職員で勤務すると子供は保育園で延長保育をしなければならず、子供と一緒にいられる時間は減ります。
パートならば家事もこなせ、子供とも一緒に居られますが収入が少なく生活はカツカツです…お金のことで頭を悩ませるのはホントに嫌で…。。
どちらにも気持ちが割りきれず悩んでいます。
皆さんのライフスタイルを参考にさせてください。
ちなみに実家で夫と義父と住んでますが、どちらも仕事が忙しく子育て要員としてはあまり期待できません。
そして旦那さんのお小遣いについてや家計の上手なやりくりについても良い方法がありましたらアドバイスお願いします(>_<)
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル