1. トップ
  2. しゃべる
  3. 授業についていけない焦り

授業についていけない焦り

  • 2012/05/25 18:54
  • 906アクセス
  • 2コメント

今年から准看から正看にステップアップすべく進学しました。

高卒後すぐに准看学校に進んだので准看歴は10年です。

今の学校は准看学科から高看学科にエスカレーター式で上がった学生さんばかりなので皆さんほぼ現役です。

10数年振りの学生で頭が鈍くなっており、先生の言ってる内容を要約できず授業で指されても答えられず…

元々、信じられないくらい頭の悪い私。みんなが簡単に出来ている看護過程も全然出来ないし、復習しても覚えられないし…

現役さんは授業中に寝てても試験は満点。

きっと要領がいいのですね(>_<)

看護師になりたい気持ちは現役さんに負けないくらいあるのに、体と頭が追いつかない…

自分の根性の無さに悲しくなってきます。

みんながどんどん前に進んでて、私は走っていても追いつけない。

不安と焦りでどうしたらいいのか分かりません…

♪ちゃろ♪さん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます