末期の水について
- 2012/06/14 23:20
- 1,482アクセス
- 10コメント
患者さんを看取った後、患者さんと御家族だけになれる時間を設け、その間に末期の水をとって頂いていました。
御家族が居られる方には大抵行なっていたのですが、これは病院によってはやらない所もあるのでしょうか?
実父を勤務先でない病院で看取った際、何も言われず、それとなく尋ねた所『えっ?(何それ?)』という反応をされたので、ちょっと疑問に思ってしまいました。
ネットで調べてみると、自宅に戻り親族が揃ってから行う…とも書いてあり、他の病院ではどのようにされてるのかな~と思い質問させて頂きました。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル