向いてない
- 2012/06/17 00:08
- 2,145アクセス
- 15コメント
今、看護大学の3年生です
本当に看護師になりたくて入った人に申し訳ないのですが・・・・・・・・正直私は、看護師になりたくて看護学部に入った訳ではありません。
これまでの学生生活は、看護師になりたいと強い意欲もなく、むしろあまりなりたくないと言う思いが増してきた3年間を過ごしてきました。
そんな中での、領域実習・・・・
確かに、患者さんと関わり今どのような状態でこれからどうなるかを考え、学生として出来るケアは何か?を考え実践し、少しでも効果が得られること、ケアに参加できることの嬉しさや奥深さを感じます。
でも、合ってない。メンバーは、私に対して出来てる大丈夫と言ってくれますが、実際は私はダメダメです。患者さんと上手く関われないし、これから何が問題になってくるのか、アセスメントしても先生に「違うでしょう」と💧
今は、看護師さんが行ってるケアに参加しているだけ・・・・
メンバーは、どんどん進でく。「あなたは、もっと出来ると思ってた」みたいなことを言われる始末💔
しんどい中で、私を受け入れてくれてくださってる患者さんに申し訳なくて疾病について、技術について予習はしてきてるものの・・・・
はぁ、やっぱり合ってない
辞めたいけど、今さら親に・・・
お金もったいないし
でも、やっぱり合ってない
性に合わない
愚痴ってしまって、すみません
どうしても、どこかに思いを吐きたくて・・・・
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル