アダラートとニフェジピン
- 2012/06/22 22:14
- 1,852アクセス
- 5コメント
4月から働き出した新人です。
今日先輩から「アダラートとニフェジピンの違いを調べておいて!」と言われました。
受け持ちの患者さんのお薬だったので、とりあえず作用だけでも!と、さっさとDI表示を読み薬の作用を調べたのです。
その時は、アダラート→Ca拮抗薬 ニフェジピン→血管拡張と認識していました。
その後先輩に聞かれ、上記の通り答えるとOkがだされました。
しかし帰宅しきちんと作用を調べていると同じ作用機序みたいなのですが・・・。
本当に2つになにか違いはあるんでしょうか?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル