患者さんに忙しいのが悪いと言われました。
- 2012/06/23 13:08
- 989アクセス
- 6コメント
6月から夜勤が入るようになって、独り立ちするようになりました。患者さんに「さっき他の看護師に聞きだいことがあって話かけようとしたら無視された」と言われ、何の話しだったのかは話してくれましたが、その後で「この病院は看護師が忙しくしてるから話しかけにくい」と…。でも本当に忙しいのです。バタバタしているの分かっています。患者さんには新人もベテランも関係ないでしょうが…。気持ちが凹みます。あんたたちだって歩いちゃダメなのに勝手に歩いて、先生に注意されても繰り返す困った患者さんです!とイライラしてるのが患者さん達に伝わって悪循環。
結局いつも患者さんが話しかけにくいオーラ出してるのかと悩む毎日です。長文のグチ書いてしまいました、お付き合いありがとうございました。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル