足手まといの後輩への思い。
- 2012/06/26 21:11
- 2,362アクセス
- 10コメント
今年1年目のナースです。
私は、他の同期よりも注意力がなく、ミスりやすく、覚えもわるいです。
自分なりに分析し、毎回緊張感をもってお仕事させてもらってます。
結局仕事も一人でできることが少なく、点滴のミキシングやつなぎにいくのも見守りを先輩ナースにしてもらい行ってます。
おかげさまで自分なりにはだいぶできるようになってきたかと思います。
安全も確保してやっています。
トイレやおむつ交換も先輩とでないとさせてもらえません。
一人でいけそうなのはいっています。
少しずつ慣れてできるようにはなっていますが、見守りが多いため、
忙しい時などケアについてきてもらうのが申し訳なく感じます。
先輩の仕事も遅れてしまいます。
1年目なんで先輩とペアになって仕事させてもらうのですが、
私のような足でまといの新人とペアになるのが嫌なものですよね?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル