背部に褥瘡がある患者さんの体位交換について。
- 2012/06/29 18:54
- 3,652アクセス
- 11コメント
大腿骨頸部骨折し、手術後の高齢患者さんの背部になかなか治癒できない褥瘡が2つあります。
その患者さんの体位を変えるのに、一人でできないこともないかもわかりませんが。
下に敷いてあるバスタオルでひきずるように変えたのでは、褥瘡はよくならないと思いました。
たいてい、2人で、下がってきている身体を上に挙げて、寝衣のしわものばして変えるほうがいいと思いました。
あるナースに手伝ってほしいと頼みました。
すると「ひとりでできるでしょう!」と云われ、いやいやながら手伝ってくれました。
その後で、「私が〇〇さんの交換を手伝ってといった、ひとりでしたらいいのにと!」と告げ口してるのです。
まだ新人なので、何も言えなかったのですが。
ひとりであえてせずに、2人でする意味が伝わらないのかと悩み、嫌な気持ちになりました。
皆さんは、どう思われますか?
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル