1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 意欲がわかない

意欲がわかない

  • 2012/06/30 21:25
  • 1,733アクセス
  • 8コメント

6年目の看護師です。

今年の4月より病院の経営の都合により新しい病院へ転職しました。

新しい病院でもNICUに勤務しています。

(今までもNICUです)

前の病院では症例が少なく、あまり重症なベビー(週数の若いベビー)をみていなかったので、新しい病院では症例も多くなるため意欲がありました。

しかし、実際に働いてみると…。

症例はそれなりにあるのですが、教える体制ができていないので教えてもらえません。

(感じが悪かったり、ミスを新人に押し付けてくるなど)

またスタッフの家族に対しての対応が悪かったり、ナースステーションでバカ笑いしているスタッフが大勢いたり…。

仕事をしていてもただ毎日定時になって帰れればいいと思っており、職場環境に嫌気が差しています。

看護に対しても…。

毎日同じことの繰り返しで自分のやりたかったことはなんなんだろう…。

正直、見失っています。

こんなに意欲がわかないのならばいっそ、新しい環境で気分を変えて成人病棟へ移動してもいいのかな?と考えています。

みなさんはどうお考えですか?

教えて下さい。

(匿名による投稿)

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます