離島の看護師をなさっている方に
- 2012/07/10 10:50
- 1,503アクセス
- 2コメント
不都合でなければ教えていただけると幸いです。就職時に基本給は説明を受けました。手当ては別とのことで詳しく聞かずに入職しました。市立の離島診療所、東西に1診療所双方に各1人看護師体制で通勤は船の都合上不可能。市の職員宿舎に住み込みです。買い物をする施設は勤務時間帯にしか開店しておらず島での買い物は難しい状態です。
在島時は24時間オンコールです。船は往復で3000円かかります。
現地採用扱いで離島手当てはなし。オンコールも出動時の時間外手当のみです。前任者は既婚者でしたので単身赴任手当てはあったようです。
私は要介護5の母を連れてきているので買い物に出る以外は島におり、実質週末も在宅しております。皆さんの手当について差し支えない範囲で教えていただけたらと存じます。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル