関西主要都市。基本給23万、夜勤手当(2交替・4回)6万
- 2012/07/10 11:34
- 3,246アクセス
- 12コメント
新人です。
支給額で、基本給23万、夜勤手当1万5千円の病院に勤めています。
ボーナス4ヶ月(/年)で、扶養手当、住宅手当等はないです。
在学中に、「就職して3年働く」と約束すれば、
100万もらえます。(奨学金のようなもの?)
残業もなく、定時にあがれます。
6勤とか夜勤5回とかの無理な勤務は皆無。
年間休日は110日だけど、有給は100%完全消化。
勉強会は勤務時間に出勤者だけ。
年に一度だけ、休日返上で研究発表会に半日召集されますが、
「飲み食いしながら座って聞いてりゃいい。同期会のようなものよ」と課長。
私はこの待遇に満足しているんですが、
みんなは「給料が低い!」と大ブーイング。
就職するにあたって、近隣の病院はほとんど調べました。
もっと給与条件の良い病院もあるにはあったけど、
目に見えない残業(上司依頼の残業以外は超過勤務手当が支給されない)分を考慮すると、
年間80万くらい多くもらえたって、
時給換算したら同じか、それ以下になりました。
教育体制もしっかりしてて、働きやすい環境なので、
後輩にもすすめようと思ってたんですが、
周りの子があまりに「低い」「低い」というので、
すすめてはいけない?と疑問に思えてきました。
関西主要都市の病院です。待遇、そんなに悪いですか?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル