転職
- 2012/08/13 23:30
- 978アクセス
- 2コメント
看護師歴6年です。新人の頃は女性病棟の整形の急性期病棟で4年働きました。その後、透析クリニックで1年6ヶ月働き、出産し、家事に専念したかったので退職しました。もうすぐ子供が3歳になるので、社会復帰を考えています。出産後、何度か総合病院や会社の採血のみの仕事に就職したのですが、先輩に当たり散らされ、仕事のことばかりで頭がいっぱいになり、家事が全く手につかない状態になってしまい、我慢が出来ずに辞めてしまいました。今後、看護師として復帰しても、私の我慢が足りなくてまたきつい先輩に当たり散らされて家事に影響するのであれば、他職種に就こうかとも考えています。違う職種でも恐い先輩はいるかもしれませんが、新しい視野が見えること期待しています。
まわりの同期は看護師として仕事してて魅力的に映るし、なんで、自分はこんなに心が弱いのかな、看護師向いてないのかなっていつも感じます。これからの自分の行くべき道がわからない状況です。甘っちょろい考えの私ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。
ニッキネーム
パト
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル