1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. クロスマッチテストについて

クロスマッチテストについて

  • 2012/08/20 20:56
  • 2,061アクセス
  • 6コメント

当院には採血の検査室がありません。なので、緊急の輸血にはクロスマッチを外注すると輸血できるまでに3時間くらいかかってしまいます...。(遠心分離機は院内にはあります)そこで、やむなく、看護師がクロスマッチテストをしなければならないことがあります。まぁ、稀にですが。判定はもちろん、医師がしますが、不安です。法的に看護師がしても問題はないようですが、経験のある方は、この件についてどう思われますか?意見を聞かせて下さい。

(匿名による投稿)

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます