1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. これってどうななの?

これってどうななの?

  • 2012/09/09 20:45
  • 924アクセス
  • 2コメント

初めに、長文です。すみません。。。。。。

私は総合病院で勤務する2年目看護師です。今日はとても腑に落ちないことがあり皆様のご意見を聞きたくここにかかせていただ着ます

私の病院は県内ではそれなりに大きい病院なのですが、電カルではありません😠記録類はすべて手書きです。

そして患者さんの疾患に合わせたケア表というものがあります。これは紙に観察項目が印刷されており必要時項目をつけたさなければなりません。

私の病棟では、年下の者が足していくのが暗黙の了解となっていました。新人さんには無くなりそうになったら付け足すというのを教育しています。私もそうでした。

しかし、殆どの先輩方は気づいたときに付け足してくれる人が多いし自分が最後であれば、処理だってします。

なのですが、我チームリーダはいづれも絶対にしません。絶対に。挙句に、いざケア表が残り少なく自分が書かなければならない時には「これどういうことなの!いつ追加するって習ったの!!!!皆はやってるのに何でOOさんはやらないの?私にかけっていうの????チームで仕事してるんでしょ!」と怒鳴ります。(因みに今日の朝私が明けでいわれました)

言い訳になるかもですが忙しくて足せない時もあります。でもなるべく深夜の時や日勤で受け持った人のは確認するようにしています。

今回「?」と思ったのは自分のことを棚に上げてよくそこまで堂々と怒れるなと思ってしまいました。自分はチームリーダーだからそんな下っ端がする仕事はさせるなって言っているのとおなじでなはいでしょうか?他のチームリーダーはケア表をふつうに書くし、執着して怒ったりしません。

彼女は今現在病棟で一番長い人です。新人の時から同じ病棟で今年8年目見たいです。

素直に反省したくてもどこか理不尽に感じ悶々としてます。皆さんはこの件についてどう思われますか?ご意見を聞かせてください。

Corrinaさん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます