看護師の内診について
- 2012/09/13 19:41
- 2,140アクセス
- 8コメント
こんばんは🌙
助産学校に通っている者です😄
突然ですが、今日、助産師免許を取得できる養成機関が徐々に大学院に移行して、少なくなってきています。そのために、産科に助産師が少なくなってくる病院が増えています。
そのためなのか、『最近、助産師ではなく看護師が産婦さんの内診を行い、分娩経過を把握している病院がある』という、とんでもない話を目にしました❗❗
看護師は内診を行ってはいけないのに…また、内診は助産学校に入ってから初めて実施として習うものなのに…
その話によると、『学校では教えられていないが、ある程度の年数を産科で働いていたら、先輩から内診の練習をしようと言われた』と書いてありました😣💦💦
皆さんは看護師の内診という行為について、どのようにお考えですか❓

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル