1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 独身者の夜勤

独身者の夜勤

  • 2012/09/16 23:05
  • 7,141アクセス
  • 47コメント

独身者は夜勤して当たり前ですか?

理由なく夜勤拒否したらだめですかね?

例えばの話、

日専募集に応募→面接にて「独身なら夜勤してください」

(もしくは日専採用後数ヶ月してから「夜勤できるよね?」といわれるとか)←これ、うちの病院ではよくあります。詐欺っぽい・・・

って言われて、断る理由ってなんていえばいいんですか?

自分は病棟で働いててずっと3交代してきてて、周りのスタッフも独身で3交代してない人はいません。

(そもそも夜勤ありの募集に応募しただけかもしれませんが…)

私は、食べていけるなら夜勤したくありません(体に悪い・シャカリキになってる感じがしていやだ・そもそも夜勤がキツイ・友人と時間が合わない)。食べていけないから夜勤してます。夜勤しなかったら無資格の普通の人たちと給料かわらないですから。

だからもし、今後転職することがあって、日専で働くとすれば、「どうして夜勤しないんですか?」に対する返答を考えておきたいのです。

そのまま答えればいいじゃんって思うかもしれませんが、私もできるならそうしたいところです。

でもなんか、独身(既婚でも子供いない人)が夜勤しないのは悪とでもいわんばかりの風潮なんですよね。うちの病院。うちだけかもしれませんが。

いい案ありますか?

体験談も聞かせてください

(退会者)

このトピックには

47のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます