1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 実習中の何もない時間の居場所の無さ

実習中の何もない時間の居場所の無さ

  • 2012/09/17 17:55
  • 4,400アクセス
  • 10コメント

現在、専門3年の学生です

今は急性期実習です

脳外科病棟で実習しているのですが

指導者を含め病棟内はバタバタ

しています。

忙しい中実習生を受け入れてもらってる

ことに感謝しています。

ですが一つ相談があるのですが

わたしの受け持ち患者さんは

術後の経過は良好で術後3日目には

ADLはすべて自立されており、

学生の看護介入を必要とされない人です。

そのため実習時間にかなりの

空き時間が出来てしまいます

患者さんの所に行こうにも

患者さんは入院中でも仕事をされていて

あまり邪魔してほしくないそうです

そのためゆっくり話す時間はとれません

空き時間が何もすることがなく

詰所に立つことしかできません

看護師さんに何か見学させてもらうことが

ないか尋ねると

「病棟の流れはもうわかってるよね⁇今は何もないわ。

せっかくの実習時間なんだからもっと有意義に

時間を使ったらどうなん⁇」と

言われてしまいました

このことから看護師さんに話しかけるのも怖く

また患者さんのとこにも行けず

実習中にはほんとに居場所がありません

このようなときはどうしたら

いいのでしょうか⁇

それとも患者さんとうまくコミュニケーションが

取れない私が悪いのでしょうか⁇

(匿名による投稿)

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます