点滴+片麻痺の患者さんの清拭と寝衣交換
- 2012/10/02 22:13
- 15,452アクセス
- 1コメント
麻痺や点滴のない臥床した状態の清拭・寝衣交換は
学校で実践しました、点滴が付いていてさらに麻痺がある場合は
どのような手順で寝衣を脱ぎ、寝衣を好感していけばいいのでしょうか。
原則として健側から脱ぎ、患側から着ると習いました。
右麻痺で左に持続点滴がある場合は
どっちから脱げばいいでしょうか。
麻痺側は側臥位にしてはいけないですよね?
患者さんの体力の消耗を抑え、体位変換を最小限に抑えるには
どうすればいいのかわかりません・・・・。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル