頭にきます。
- 2012/10/08 10:37
- 3,326アクセス
- 9コメント
私は、定時性の医師会出身の准看護師です。
全日制の国公立系の准看護師から、「医師会の定時制出身の准看護師は、レベルが低い。無資格で医療行為や、一人夜勤している。お礼奉公もしている。医師会の奴隷だ。定時制の准看護師のせいで、准看護師が悪く言われている。性格ブスばかり。今まで経験した医療、介護施設は、定時制の准看護師や進学コースは、採用してなかった。違法行為してる人は、仕事ができないようしている。」と、言われました。
彼女は、もともと気が強くて、気に入らないとひどいことをします。
とある地方の小規模の医療や介護施設が多い所に住んでいます。そう結うところの責任者は、全日制の准看護師、進学コース出身者の看護師、レギュラーコースの看護師は、
理論的、主義主張ばかり言うと言っています。安いコストで使うためには、定時性制で待遇の悪いとこで働いていた方がいいという風潮があつところです。
全日制出身の准看護師や、進学コースの看護師は、国公立系や大学病院の非常勤しか
採用しません。常勤採用枠ないです。准看護師問題があるため、患者感情に配慮しているためだそうです。
私の年齢では、看護師になってもきちんとしたとこでは、採用ないです。
高望はしませんが、今の時代、全日制じゃないとだめなんですか?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル