暴力をふるう患者
- 2012/10/14 21:19
- 1,805アクセス
- 24コメント
脳出血後の麻痺のある患者(社会的入院)のことで相談です。
ちなみに療養病棟です。
言葉が不明瞭で、
訴えのほとんどを
「あーあー」で済ませようとします。
「あーあー」ですべて通じるはずもなく、
おまけにこだわりも強い。
ひとつでも思い通りにいかないと、どなりちらします。
どなるだけならいいのですが、
叩いたり、
酷いときには蹴ったりしてきます。
介助を受ける感謝の気持ちなんて
全くないように感じます。
こういうときは、介助を拒否することは
できないのでしょうか?
上司に相談しても
「暴力はいつもじゃないでしょ」
「うまくやってよ」でおしまい。
体の暴力は週に1回程度ですが、
言葉の暴力(どなる)は毎日です。
看護師は奴隷じゃないのに。
くやしいです。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル