メンタルの病の人(同僚)には我慢しなきゃならないの?
- 2012/10/17 16:07
- 940アクセス
- 3コメント
患者さんの話じゃないです。
私、外来なのですが、処置係(採血、点滴など)の年配ナースがメンタルの病を抱えているようです。そのことを私は知りませんでした。まあ、それはいいのですが、その人はキャパを超えると怒ります。なので、矛先は、依頼した看護師(特に新入りの私なんかはすぐに狙われる)に向かいます。
今日は突発的に処置が入ったのですが、きちんと筋道を立てて依頼しているのに、何かしら因縁、本当に因縁としかいいようのないイチャモンをつけてくるんですね。
もう、本当にいやになります。他の人に頼みたかったのですが、もう一人も似たような人だったので、どっちでも一緒だと諦めました。
主任に言っても埒があかないし…。
もう、それだけで一日の仕事の充実感が半減、気分が悪いです。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル