看護師が合わない?
- 2012/10/23 08:41
- 3,254アクセス
- 14コメント
入社して約半年の新人ナースです。
前の職場は大型の総合病院で、ある程度の仕事をしていました。
今は中型(?)くらいの病院です。
もとからミスが多く、今小児科外来に勤務しているのですが、予防接種の破損を4回してしまいました。
今は注射も採血もさせて貰えず、他の検査にも殆ど入っていません。先輩からは白い目で見られていて、時々悪口が聞こえている状態です。
上司からは、あなたは人の気持ちを捕らえてアドバイスをすることが他の人よりも長けているから、保健師を取りなさい。と、勧められています。
しかし、お金がなく、他の地域にしか保健師の学校はありません。
そして、私は睡眠障害を持っていて、朝目覚ましで起きることが出来ません。人に起こされると起きるのですが…
保健師になるか、その様なことが出来る職場に看護師として勤務するかを悩んでいます。
又、その様なことが出来る職場とはどの様な科が良いのか、そして、保健師の需要はどの位あるのか…
大変個人的な相談になってしまい、申し訳ありませんが、返答を宜しくお願い致します。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル