1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 職場環境

職場環境

  • 2012/10/25 06:51
  • 1,160アクセス
  • 6コメント

今年から新卒で働いてる者です。病棟ではなく、手術室に配属されました。新人は2人配属されたのですが、性格が合わず仕事以外の事は話しません。また職員の年齢層が高く私のプリセプターは自分の母親よりも年上です。相談しても、昔の自分の話をするだけ…。手術室はある意味閉鎖的な空間で術前訪問などが無い限り外には出ません。先輩方は配属年数が長く10~20間は手術室で働いてます。それゆえに先輩方同士は仲が良いです。とても賑やかな職場です。ですが、私は今年入ったばかりの新人。プリセプターに対人関係の相談をすると次の日にはみんなが内容を知っています。そのため、とても気を使ってしまい先輩方とは業務以外の事はほとんど話せなくなってしまいました。雑談などの時も話してもぴしゃりと切られてしまう時がありそれが怖くて必要な事以外は話さず会話を聞いて笑って頷いているだけ。

毎日これが続くと思うとつらくてしかたありません。悩みなど言える環境でない為、本当にストレスが溜まります。職場のことを思い出すと動悸がし涙がでます。

どこにも言えずに掲示板に長々と書き込んでしまいました。すみません。

(匿名による投稿)

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます