脳梗塞の看護について
- 2012/10/26 17:54
- 9,157アクセス
- 3コメント
ペーパーペイシェントで現在脳梗塞の看護を学んでいます。
そこで看護問題、看護計画を立案しないといけないのですが、自分の考え方があっているか不安なので回答お願いします。
患者情報
80歳代 男性
左中脳動脈領域広範脳梗塞 脳ヘルニア
減圧開頭術後 頭蓋形成術後
失語症 右上下肢麻痺 右半側空間無視 嚥下障害
JCS1-3 ADL全介助
現在、疾患の症状は落ち着いており慢性期 ケアの軽減や廃用症候群の予防のためにリハビリを中心に療養中
リハビリ以外はベッドで寝ていることが多く、夜間あまり寝れていない状態
リハビリ中に寝不足のためうとうとしていることが多い
私は日中覚醒を促して昼夜逆転生活の改善とリハビリに集中してもらおうと考えています。看護計画としては睡眠状態の把握やリハビリに対する意欲などをみたり、日中は車いすに乗ってもらい覚醒を促していこうと思っています。
方向性としてはあってますでしょうか。また、臥床時間が長いことや皮膚が乾燥していること、おむつを着用していることによる皮膚の統合性も問題だと考えています。
活動を促す援助を看護問題とするときに看護問題名は何になるでしょうか。
また、他に優先度の高い問題があれば教えていただきたいです。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル