1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 実習の反省

実習の反省

  • 2012/11/28 15:48
  • 1,037アクセス
  • 9コメント

看護大学2年生です。

10月に基礎看護学実習2の実習がありました。

今回の実習は看護過程の展開をしながら患者さんに関わらせていただきました。

今は各領域の勉強をしています。

実習が終わって1ヶ月半経ちますが

各領域の授業を聴いていると、

患者さん元気かな?

あの時ああすればもっと違った援助できたんじゃないかな。

あの時なんでやらなかったんだろう。

などと、今になって様々なことが頭に浮かんできます。

後悔がすごく多いです。

今の各領域の講義を聴いてから実習に行きたかったな、とも思います。

ですが、これから3年生になったら各領域の実習が始まります。

今回の患者さんから学んだこと、反省をしっかり生かして

実習頑張りたいと思います。

みなさんは、私と同じような経験はありますか?

よろしかったら教えてください。

内容がまとまっていなくてすいません。

よろしくお願いしますします。

ウェルさん

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます