1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 年末から年始にかけての過ごし方

年末から年始にかけての過ごし方

  • 2012/12/02 20:30
  • 817アクセス
  • 4コメント

今回は タイトルの通り、年末から年始にかけての過ごし方について質問させていただきます。

冬休みが始まると 大学も休業になり勉強とプライベートの気持ちの切り替えが難しいと毎年感じます。

まして、来年度進級したら最終学年になり実習や国試対策に追われることが目にみえています。

今年の冬こそは、解剖生理学などの自己の課題を成し遂げたいと意気込んでいますが、実際にモチベーションを維持し遂行できるか不安です。

意思が弱いと言われればそれまでですが、私の場合 気持ちを切り替えモチベーションを維持するために 大学で勉強するようにしています。

年末年始は何かと誘惑が多く、時間的にも余裕を感じるため 自分に負けてしまいます。

皆さんが 工夫していらっしゃるモチベーション維持方法や気持ちの切り替え方、勉強の仕方など どんなことでもいいので 知恵を拝借したいと思っています。

長文で文章が乱れてしまいましたが、よろしくお願いします。

ピーチさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます