値段が高い【聴診器】って、やっぱり音が違うのでしょうか?
- 2012/12/07 12:19
- 2,773アクセス
- 12コメント
いきなりですが、自分で聴診器を購入しようと考えています。
他人様(同僚看護師)の使うのは気が引けるし、衛生的にどうかと考えるし・・・(^O^)
で、安いやつだと、3000円くらいからあるようなんですが、
高いやつだと10万円超えるものがあったりして、悩んでいます。
すぐに壊れても嫌だし、愛着を持って大事に使いたいし、
たぶん一生この仕事を続けていくと思うし・・・
この際、思い切って、3万円から5万円くらいのを買おうかと思うのですが、
おすすめの聴診器はありますか?
あと、やっぱり音は違うのでしょうか?
・リットマン
・ADS
・ケンズメディコ
日本製のが丈夫で壊れにくいイメージがあるのですが、そうでもないのかな?
【kenzmedico ステレオフォネット】が気になっています。
ステレオフォネットって、どういう意味なんでしょうか?
説明文を読んでも理解できなくて・・・(;_;)
聴診器で、音の違いが分かる人~、コメントいただければ幸いです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル