肝機能障害
- 2012/12/09 22:23
- 2,479アクセス
- 3コメント
肝臓について勉強をしています。
肝臓の機能はおおまかに
解毒作用、代謝機能、胆汁の合成
だと思ってます。
しかし、講義で肝硬変の事例の看護展開をグループワークをした時の資料をみてみると
他グループの資料に
「肝臓機能が低下していると、易感染状態にあるといえる」とありました。
私は教科書で勉強をした時に
肝臓と感染の関連について
わからなかったのですが
上記のことは本当なのでしょうか?
わかるかた教えて下さい!
お願いしますm(._.)m

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル