転職について
- 2013/01/06 19:57
- 1,952アクセス
- 10コメント
久しぶりの投稿です。
救命で看護師として働いていましたが、昨年末をもって退職しました。
サービス残業の多さ、人間関係の悪さに限界がきて、退職しました。
今年で3年目ナースです。
もう救命は嫌だ!と思い、人材バンクを通して総合病院を紹介して頂き、来月から働く予定です。
しかし、退職前から色々と考え、やっぱり救命で働きたいと思い始めました。(前の病院に戻りたいわけではありません)
来週、某救命センターに見学に行きます。もし試験を受けて採用が決まれば、こちらで働きたいと考えています。なので早く人材バンクさんに内定断りの連絡を入れなければいけません。
ご相談したいのは、自分の行き当たりばったりな行動はいかがなものかと不安になってきたことです。
医療従事者でない友達から、「そういうの、どうなん?」と非難されました。確かによろしくないよなぁと思います。
転職ってみなさんどんな風にされてますか?転職に不安はつきものですが、いざとなると本当にこれでよかったのかと色々考えてしまいます。
長々と失礼しました。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル