1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 教えてください

教えてください

  • 2013/01/26 17:30
  • 1,506アクセス
  • 15コメント

いま初めての病院実習中です。

患者さん主体の看護ということで、翌日にやるケアについても患者さんに『明日どんなケアをしましょうか?』と聞く感じです。それを指導者に伝えます。そこで質問なのですが、足の浮腫を訴える患者さんに足浴を提案した時はokだったのに、腰の痛みを訴えた時に温罨法を提案したら、やらなくてよい。と言われ、担当教員には『勝手に提案するな』と言われました。この二つの違いがわかりません。足浴の提案と温罨法の提案の違いを教えてください。

ひつじさん

このトピックには

15のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます