【希望配属先】どんな理由で決めましたか?
- 2013/01/28 10:40
- 7,064アクセス
- 9コメント
4月から働き始める看護学生です。
先日内定病院から希望配属先の調査書が届き、提出期限が迫っておりどの病棟にしようか激しく悩んでいます。
内定病院は民間で200床規模の地域医療支援病院です。実習などで行ったことは一切ないです。なのでどの病棟が怖いとか優しいとかの情報は全くないです。
実習で楽しかった呼吸器内科や循環器内科に興味があるのですが、生命維持機能なので急変も多そうだしある程度手際が良くないと務まらないのかな?と考えてしまいます。
みなさんはどのような理由で配属先を決めましたか?また、その配属先に配属されて良かったですか?後悔していますか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル