1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 指導観について

指導観について

  • 2013/02/06 09:39
  • 6,955アクセス
  • 18コメント

転職して二年。

今年度からプリセプターをしています。

来週、フォロアップ研修がありそれまでに指導観をレポートにまとめるように、と言われました。

過去に勤めていた病院でもプリをしていましたが、指導観なるものは初めて聞く単語でした。

まぁ、10年も前の話なのですが。

皆さんの中で指導観というレポートを書かれたことのある方いらっしゃいますか?

漠然としていて、指導観そのものがよく理解できていないのですが、

自分はこういう指導方針で、指導を行うことで、後輩はこう育ってほしい。

みたいなそんなことですか?

調べると教員に関する指導観はヒットするんですが、看護では見当たらないんです。

お忙しい中申し訳ありませんが、ぜひ、ご教授ください。

よろしくお願いいたします。

追伸。病棟の教育委員や主任に聞いたんですが、『やったことないから分からない』と言われてしまいました(-_-;)

anyanさん

このトピックには

18のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます