苦手な患者さんについて
- 2013/02/14 12:48
- 4,377アクセス
- 35コメント
私は病棟に勤務する新人看護師です。
1人の患者さんが苦手で仕方ありません。
その患者さんは、性格的に神経質で不安が強い方です。
今までも同様のタイプの患者さんはいましたが、関わりでトラブルにはなった事はありませんでした。
例えば、点滴の最後にヘパ生を入れる時ですが、その患者さんは、些細な痛みにも敏感に反応するのでゆっくりと注入し、痛くないか確認しながら施行しているのですが、「あなたの時だけ、どうしていつも痛い思いをしなきゃいけないの?」と、言われました。
別に、いつもその患者さんを受け持っているわけではないです。日々色々な看護師が担当になります。他の看護師が担当している時に処置に対する不満は表現していないようです。
点滴中は滴下管理にも気をつけ、終わったらすぐヘパ生を注入するようにもしているのですが…他の看護師が注入しても、痛い時は痛いですよね。
なのに、その患者さんは看護師によって態度を変えるので苦手です。
また、体調等必用な情報収集をしようと質問しても、目線を合わさず無視する時すらあります。喉頭摘出後なので、発声は出来ませんが頷いたり、筆談で答える事は出来るのに。
そして、事実を伝えているだけなのに、「言い訳ばっかりしないで。聞きたくない。」と、私の言う事には聞き耳を持ちません。正直、好きにすれば?と思いますが、患者さんなので放っておくわけにもいきません。
チームの上司や、病棟科長も私とその患者さんが上手くいっていない事は把握しており、今は夜勤以外は担当しないように配慮してはくれています。
しかし、夜勤で関わるちょっとした時間も今は苦痛で仕方ないです。
今回退院したとしても、癌の再発を繰り返している為、今後再入院してくる事は目に見えてます。
苦手な患者さんとの関わり、どうすべきでしょうか?
仕事と思い割りきるにも、精神的苦痛が強く自宅でもその患者さんとの関わりを思いだし、イライラしてしまいます…
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。