保健師国家試験を終えて…
- 2013/02/15 18:21
- 4,429アクセス
- 3コメント
いよいよ明後日、看護師国家試験ですね!
私は、保健師も受験だったので、今試験終わってホテルに帰って来ました。
保健師国家試験受けての感想を少し…
試験を終えて…今までの過去問でやっていた問題よりも、出題形式の変更の通知の通り、5肢選択の問題が多くなっていたように思います。
計算問題で直接数字を解答する問題と状況設定の、1状況2連問の問題も少し出ていましたが、私が一番驚愕したのは…
状況設定の問題で、例年通りの1状況3連問の形式ではあったのですが…3連問が3問とも5肢の内2つ解答しなければならない、5肢複数選択式の問題があり驚愕しました!(>_<)
5肢選択が増える事には覚悟していたけど、状況設定の3連問で、連問になっている3問ともが、5肢のしかも複数選択式の問題が出るとは思ってなかったので、最初に問題を読んだ時は目の錯覚か見間違いかと思っていたのですが…現実でした(T^T)
昨日、助産師の国試を受けた友人からも、去年や例年よりも5肢選択式の問題が増えていたそうです!(3~5問程度増えていたそうです) (゜ロ゜;
看護師の国試も、今年は5肢選択の問題数はそこそこ増えているときちんと理解しておいた方が良いかもです!(>_<)
後少しで、つらかった勉強の日々から開放されます!最後まで諦めず頑張りましょう!!
そして皆で合格しましょう!!(`ー´ゞ-☆

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル