1. トップ
  2. しゃべる
  3. 就職
  4. 看護師1年目に選ぶ科について

看護師1年目に選ぶ科について

  • 2013/02/19 12:14
  • 2,806アクセス
  • 3コメント

現在大学3回生で就職活動中です。

大学病院への就職を考えています。

いま興味のあるのは血液腫瘍内科です。将来的に大学院への進学も考えており、その分野を深めたいと考えています。大学院へは事情によりできるだけ速く進みたいと考えています。

しかし初めは循環器内科などで全身をみられるようにしたほうがいいという話も聞いたのですが、専門的な科に1年目からいくより数年してから移動した方が良いのでしょうか。1つの科の経験だけで大学院へ進むのは研究が深まりませんか?ちなみに循環器内科にも少し興味があります。

わからないことが多く、迷っているのでぜひアドバイスお願いします💦

ゆんさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます