部署移動
- 2013/02/27 09:10
- 3,887アクセス
- 11コメント
看護師1年目です。
プリセプター付きでようやく頑張っている所で、日勤は一人で回っているのですが夜勤はまだフォロー付きでまだ行っています。同期の子はもう夜勤も一人で回ってます。
色々失敗も多く、沢山怒られながらそれでも少しずつは頑張ってきてると自分でも思ってました。
昨日師長から看護部長とも話しあって4月から中央材料室に移動させることになったと言われました。少しずつ頑張っているのは分かるがペースが遅い、また私は上司への報告がすぐに出来ない所があるので中央材料室でそれを学んでそれからまた今いる病棟に戻るなり、新しい部署に行くなりと言われました。正直、報告と言ってもどこまで報告しなくちゃいけないのか分からない部分もありますし、(私は他部署の先輩看護師に注意されたことを師長に報告しなかったなど言われました)、何より今の部署で少しずつ慣れてきたのに新しい部署とか慣れる自信がありません。それは仕事もですが、人間関係もです(自分はあまり他人とのコミュニケーションが上手だとは思いません、仲良い友達・家族ぐらいにしか気軽に冗談も言えません)。こういうことって普通あるのでしょうか…?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル