卒業後の教科書
- 2013/03/08 00:39
- 1,698アクセス
- 3コメント
皆様に質問があります。
卒業後の教科書についてなのですが、どのような教科書を残しておけば良いか迷っています。解剖生理や各論の教科書は残しておこうと思うのですが・・・。
就職後、臨床1年目、2年目、3年目には看護研究などを行うかと思います。
私が卒業した学校では、ケーススタディを行ったのですが、その際に使用した教科書は、臨床に出てから、ケーススタディや看護研究を行う際に必要になるのでしょうか?
あと、看護過程(ヘンダーソン)で使用した教科書も臨床では役に立つのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル