1. トップ
  2. しゃべる
  3. 就職
  4. 就職について

就職について

  • 2013/03/20 13:42
  • 2,228アクセス
  • 8コメント

看護学校3年目になるのですが、就職先で悩んでいます。

簡単に言うと、地元に就職するか思い切って関東へと行くかで迷ってます。

2年の頃は地元に就職したいと思っていたのですが、自分の行きたい病院の競争率が高く落とされる人が沢山いると聞いて少し怖いなぁ…と思いました。

先輩に自分が興味のある地元の病院はどれも競争率が高いと相談したところ、関東方面だったら選び放題だと言われ気持ちが揺らいでいます。また説明会や見学に行くほど迷ってしまいます💦

給与の面からしても関東のほうが良かったりします。奨学金の返済のためにも向こうに行ったほうがいいのかなぁ~?と思ったりしています。

これから実習ばかりなので、今はっきりと決めないと駄目だと思います。

みなさんはいつの時点で就職先をはっきりと決めましたか?地方から関東へと就職された方からもアドバイスを頂けるとありがたいですm(__)m

纏まってない文書での投稿すみません。

みーさん

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます