1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 低ナトリウム血症でなぜ痙攣が起こるの?

低ナトリウム血症でなぜ痙攣が起こるの?

  • 2013/04/26 21:11
  • 10,113アクセス
  • 3コメント

ふとした疑問なのですが、分かる方がいたら投稿お願いしますm(_ _)m

けいれんについて調べると、けいれんの定義は急激に起きる筋肉の不随意の収縮のこととありました。

また、けいれんの原因のひとつとして低ナトリウム血症が挙げられていました。

神経の興奮の伝達系について調べると

活動電位が神経終末に達すると末端部のカルシウムチャネルが開いて、カルシウムイオンが流入し、このカルシウムイオンに刺激されてシナプス小胞が開口して神経伝達物質が放出される。放出された神経伝達物質は接続する次の神経細胞の受容体に結合して、イオンチャネルが開くことによりナトリウムイオンが次の神経細胞に流入し、脱分極が起こり、活動電位が発症する。

とありました。

ここで思ったのが、ナトリウムが減少したら、ナトリウムは神経細胞に入る量が少なくなるから、逆に活動電位は発症せず、筋収縮なんて起こらないだろうし、そうしたら、けいれんも起きないのでは?と思いました。

けいれんと低ナトリウム血症の関係についていろいろなサイトや本を見たのですが、載っていませんでした。

もし、分かる方がいたらお願いします。

こまめさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます